世界文化社 公式note

世界文化社の公式noteです。書籍や児童書、絵本のご紹介や製作裏話、noteオリジナル…

世界文化社 公式note

世界文化社の公式noteです。書籍や児童書、絵本のご紹介や製作裏話、noteオリジナル連載などを随時掲載していきます。 https://www.sekaibunka.com

マガジン

  • 話題の本

    世界文化社の新刊や話題の本など、知って得するとっておきの情報をお届けします。

  • 世界文化社ブックレビュー

    世界文化社の本を読んでくださった皆様、またご自分のnoteでご紹介くださった皆様、ありがとうございます! いろいろなご意見やご感想をいただけるのが嬉しくて、世界文化社の本に関する皆様のnote記事を、まとめてご紹介させていただくマガジンを作りました。 世界文化社の本をお読みいただいたら、#世界文化社ブックレビュー のハッシュタグをつけて、ご感想やご意見などをぜひ、お気軽にnoteにお書きください。このマガジンでもシェアさせていただきます。

  • 沢野ひとし【もう一度あの町に行こう】

    イラストレーター・沢野ひとしさんが、これまでの人生を振り返り、今、もう一度訪れたい町に思いを馳せるイラスト&エッセイです。再訪したり、妄想したり、食べたり、書いたり、恋したりしながら、ほぼ隔週水曜日に更新していきます。

  • ひびこれ家飯

    昨日はどんなものを食べましたか? 晴れの日卦の日、隣は何を食う人ぞ。このコーナーは皆さまが日々、ご自宅で食べているものを、ちょっとだけ見せていただき、現代人の食生活の実態に迫ろうという企画です。「毎日凝った料理を作る必要はないんだなあ」「そんなものまで手作りで?」「そういえば今、コレがおいしい季節だね」など、隣人の食卓を垣間見ることで、やる気とか元気とか勇気とかが出てくるかもしれません。ほぼ毎日、お昼に更新していきます。

  • コロナ時代の学校と子ども〜イタリアの校長先生からの提言

    イタリアの科学系名門高校「アレッサンドロ・ヴォルタ高校(以下、ヴォルタ高校)」のドメニコ・スキラーチェ校長先生著『「これから」の時代(とき)を生きる君たちへ』は、5月の発売以降、大きな反響をいただきました。その後、新型コロナの影響による休校を乗り越えて、いかにして安全に、スムーズに学校を再開させたのか――スキラーチェ校長先生が、リアルな情報や子どもたちへの思いを綴る連載です。

ウィジェット

  • 商品画像

    沢野ひとし 食べたり、書いたり、恋したり。

    沢野 ひとし

記事一覧

食欲がない時でもご飯が進む「豚肉と長芋の味噌ダレはさみ蒸し」

今年の夏は暑い日が続き、少し涼しくなった最近でも、その名残か秋バテ気味……。 そこで、スタミナが出る長芋と豚肉を使って料理を作りました。 スライスした長芋に豚ミ…

のりたま60周年に学ぶ、進化と楽しさの重要性/スギアカツキ

“日本一有名なふりかけ”と言っても過言ではない存在といえば、丸美屋の「のりたま」。 皆さんも一度は食べたこと、ありますよね?  2020年の今年、60周年を迎え、なんと…

セロリが苦手な子どもにもおすすめ!「セロリの卵炒め」

私はセロリが好きなのですが、家の子どもにはあまり人気がありません。 そこで子どもにも食べやすいレシピを考えてみました。 【材料】(4人分) セロリ 1/2本 たまご …

おうち時間は煮込み料理「具材ゴロゴロビーフシチュー」でほっと一息

外出自粛が求められるご時世ですから、出かけられない連休中は、いつもより少し張り切った食事を準備しています。 連休最終日には「明日からの仕事に備えて落ち着いた気持…

ホームパーティーに最適♪「餃子の皮のキッシュ」

今日は友達と自分の合同誕生会だったので、友達が好きなキッシュを作ることにしました。 でも材料費をあまりかけられないし、時間も限られていたので、餃子の皮を使って作…

くどいバス/新井由木子

 バスに乗るのは、いつでもなんだか気持ちが弾みます。  生まれ故郷の式根島にはバスが走っていなかったので、小さい頃に憧れた気持ちが、そのまま残っているのかもしれ…

食欲がない時でもご飯が進む「豚肉と長芋の味噌ダレはさみ蒸し」

食欲がない時でもご飯が進む「豚肉と長芋の味噌ダレはさみ蒸し」

今年の夏は暑い日が続き、少し涼しくなった最近でも、その名残か秋バテ気味……。
そこで、スタミナが出る長芋と豚肉を使って料理を作りました。

スライスした長芋に豚ミンチを挟んだ料理ですが、調理にフライパンを使わずにレンジだけで作りました。
タレはすりごまと味噌を使って濃厚に仕上げているので、秋バテで食欲がなくてもご飯が美味しく食べられます!

普段の料理では味のバランスに気を遣っています。
例えば今

もっとみる
のりたま60周年に学ぶ、進化と楽しさの重要性/スギアカツキ

のりたま60周年に学ぶ、進化と楽しさの重要性/スギアカツキ

“日本一有名なふりかけ”と言っても過言ではない存在といえば、丸美屋の「のりたま」。
皆さんも一度は食べたこと、ありますよね? 
2020年の今年、60周年を迎え、なんとも魅力的な限定パックを発売しています。

まず1つは、「増し増しのりたま」。
基本ののりたまと比較して、海苔を増量した「のりのりたま」と、たまごを増量した「たまのりたま」が入った、なんとも嬉しいのりたまセットです。
3種類を食べ比べ

もっとみる
セロリが苦手な子どもにもおすすめ!「セロリの卵炒め」

セロリが苦手な子どもにもおすすめ!「セロリの卵炒め」

私はセロリが好きなのですが、家の子どもにはあまり人気がありません。
そこで子どもにも食べやすいレシピを考えてみました。

【材料】(4人分)
セロリ 1/2本
たまご 2個
ベーコン 2枚程度
牛乳 大さじ1
サラダ油 適量
塩 適量
こしょう 適量

【作り方】
1)セロリとベーコンを食べやすい大きさに切る。
2)たまごを溶き、牛乳と混ぜておく。
3)セロリとベーコンをサラダ油で炒め、いったん取

もっとみる
おうち時間は煮込み料理「具材ゴロゴロビーフシチュー」でほっと一息

おうち時間は煮込み料理「具材ゴロゴロビーフシチュー」でほっと一息

外出自粛が求められるご時世ですから、出かけられない連休中は、いつもより少し張り切った食事を準備しています。
連休最終日には「明日からの仕事に備えて落ち着いた気持ちになれるメニューを」と思い、ビーフシチューを作りました。

具材は牛肩肉、ジャガイモ、ニンジン、ブロッコリーと玉ネギ。
これらの材料を大きめにゴロゴロに切り、3時間程度弱火でコトコト煮込みます。
仕上げに牛乳とバターを多めに入れてコクを出

もっとみる
ホームパーティーに最適♪「餃子の皮のキッシュ」

ホームパーティーに最適♪「餃子の皮のキッシュ」

今日は友達と自分の合同誕生会だったので、友達が好きなキッシュを作ることにしました。
でも材料費をあまりかけられないし、時間も限られていたので、餃子の皮を使って作ってみました♪

【材料 約6個分】
・餃子の皮 6枚
<タネ>
・卵 1個
・牛乳 60ml
・コンソメの素 小さじ1
・塩・胡椒 適量(今回は塩麹を代用しました)
・砂糖 小さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・好きな具材
<離型剤

もっとみる
くどいバス/新井由木子

くどいバス/新井由木子

 バスに乗るのは、いつでもなんだか気持ちが弾みます。
 生まれ故郷の式根島にはバスが走っていなかったので、小さい頃に憧れた気持ちが、そのまま残っているのかもしれません。観光バスでなくてもよいのです。路線バスで充分、旅気分、遠足気分です。

 車窓に見えるのが、どこにでもある町の風景だとしてもよいのです。そこにある団地や一軒家、オンボロ家や豪邸、それぞれにどんな人が住んでいるのかと想像します。
 今

もっとみる